即日発送 臨済宗大徳寺派瑞泉寺住職 須賀玄道自筆画賛『富士図~自是神州第一峰』掛軸(共箱)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
雲海から崇高な姿を見せる富士。横山大観の代表作である「神州第一峰」をモチーフとした画賛です。
本紙、表装共に状態は良好です。
共箱は蓋裏に『自是神州第一峰 前大徳玄道』として印が捺してあります。
長さ119.5㎝ 幅54.4㎝(表装を含む)
書道や絵画、デザインなど、アート関連の書籍や教材を提供しています
共箱。紙本。塗軸。
▢須賀玄道(すがげんどう)
大正8年(1919)~
玄道宗江。大正8年1月30日大分県杵築市に生まれる。元方広寺派管長足利柴山老師、元建仁寺管長竹田益州老師に就いて修行。建仁・萬壽僧堂を歴参。昭和22年(1947)大分県中津の瑞泉寺住職となる。大徳寺派布教師に任命され務める。
◆多福山瑞泉寺
京都紫野臨済宗大本山大徳寺派に属し、約600年年前に開創された寺域は旧島原藩の飛地領土であったが、幾多の変遷を経て江戸元禄の世代に松平殿守守房公を開基として石鱗越和尚に依り再興され現在に至る。
【参考文献】
茶掛の禅語辞典 淡交社
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶道具
#掛軸
書法の基礎から上級技法までカバーした教本や書道具集があります
アーティストによる作品集や美術書、デザインノートなど、芸術愛好家向けの書籍も揃っています
#茶掛
#墨蹟
書道や芸術に興味のある方や学習者のために選りすぐられた書籍を提供しています
#富士
#富士山
#登山
#お茶会
#画賛
#一行
#床の間
#待合
#インテリア
#おしゃれ
#茶道
#裏千家
#表千家
#淡交会
#古美術
#須賀玄道
#瑞泉寺
#臨済宗
#大徳寺
#塔頭
#大分
#和
書道家による美しい書作品をラインナップ
#年中
#瀟酒
#古美術
#お茶席
#硯
伝統的な書道から現代アートまで、さまざまなスタイルの作品をご提供します
#墨
#筆
#文鎮
書道・習字用品···硯、墨、半紙、筆、文鎮
書の形式···掛け軸・掛軸
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 書 > 色紙商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域島根県

商品レビュー

本の品質が高く、読んでいてとても楽しいです。良い買い物でした。

この書籍はその分野の基礎知識をしっかりと整理してあり、初心者にはとても役立つと思います。ただ、応用事例が少ないです。

みんなに聞く - 製品QA

質問: 付属品はありますか?

回答: 付属品はありません。

残り 4 11,500円

(156 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月28日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥288,778 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから