■ ■
商品の説明
沖縄三線の胴です。今はなかなか手に入らない桃原製チーガに上皮が張られた胴です。表も裏もきれいなウロコです。本皮一枚張りです。
三線を別の方から購入し、棹だけ売却したため、胴が残りました。どこで皮張りされたかは伺ってませんので、皮張りされた三線屋は定かではありません。
張りはやや強めで8部ほどでしょうか。
近年ヘビ皮が高騰し、チーガ(胴)と表裏の皮張りでかなり高額になっています。
桃原チーガはすでに売られていませんので、お探しの方はぜひ。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 楽器・機材 > 和楽器 > 三線
■ 人工的な >
■ 人工的な
■ 三線本体商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都 人工的な
■
優雅な形態と繊細な装飾が施された和楽器は、単なる楽器としてだけでなく、美術品としても高い価値を持ち、室内の雰囲気を一変させる存在です。