■
商品の説明
ミニー様専用ページです。
サイズ 径10.5㎝ 高さ8㎝
三段の大胆な水平方向の箆削りが珍しく、『一富士二鷹三茄子』に相応しい広々とした雰囲気があります。
茶溜まり脇の茄子、高台内のくっきりとした渦巻ときん、所々丁度良い所に出現した黒い窯変などなど、見所の多い楽しい一碗です。
新品未使用、共箱、共布、陶歴書付きです。
#はづき茶碗正月
抹茶茶碗 御題「夢」赤楽茶碗 初夢 吉村楽入作 (干支巳 御題夢) (楽焼き・勅題夢)
《三代 吉村楽入(本名
■ 重生)》
昭和34年 京都生まれる
昭和57年 同志社大学経済学部卒
昭和58年 京都市工業試験場伝統産業後継者育成陶芸コース終了
昭和59年 京都府陶工訓練校成形科卒
師祖父・父 楽入に師事
平成元年より「楽入窯」創始・主宰
平成12年 【重生】印を泉涌寺熊谷龍尚和尚より拝領
平成13年 伝統工芸士認定
平成16年 萬福堂 3代 吉村楽入を襲名
京都工芸美術作家協会会員
沖縄県立芸術大学非常勤講師
24,000円
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品
■ 小さな 小さな 小さな > 茶道具
各工芸品はデザインが独特で、他とは違う個性を持っています。職人の手による細やかな作業が施され、一つ一つが唯一無二の作品となっています。
■ >
■ 茶碗商品の状態新品、未使用発送元の地域富山県 小さな
■
■