■
商品の説明
蝦蟇を背中にのせ、木の葉を纏った定番の
仙人根付です。
3代前の当主のコレクションです。
本人は明治期に没していますので、新品を購入したかはわかりませんが、それ以前の
時代のものだと思います。
材は動物の牙、角、骨等の天然素材ですが
当方にはわかりません。
沢山の写真を載せておりますので、ご覧下さい。
時代なりのよい感じの変色がありますが、
欠け等はありません。
大きさ 縦8.5センチ
横2.5センチ(最大)
洗練された 厚さ2.0センチ(最大)
重さ 24グラム
仙人のお顔や蝦蟇の形、袈裟や杖の細工等
とても立体的で、良い根付だと思います。
気になる点がありましたら、何でもご質問下さい。
ゆうゆうメルカリ便の匿名配送させて頂きます。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
■
■
■ > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > その他商品の状態傷や汚れあり発送元の地域京都府
各工芸品はデザインが独特で、他とは違う個性を持っています。職人の手による細やかな作業が施され、一つ一つが唯一無二の作品となっています。