■
商品の説明
【
■ 緑釉横口壺 】 大陸伝来蔵出品 博物館・資料館収蔵級
・ 朝鮮半島6世紀の横口酒壺、15世紀の俵壺の原型と推定される横口壺で漢王朝時代の中国から鉄器などと共にもたらされた。
本品はその古代のもの或いは後代中世頃の写しもので、大陸より日本に伝来し代々保管されてきたお品。
概寸 : 胴径15cm
最大幅16.7cm
高台外径8.3cm
横口外径3.9cm
高さ22.8cm
桐化粧箱18.2×17.6cm、高31.8cm(天唐環除く)
重量 : 1369g
箱込み3158g
材質 : 陶土、釉
彫刻 : ボタニカル、幾何文
産地 : 中国~西域
時代 : 古代(漢代)若しくは後代中世
状態
■ 現代的な : 現代的な 全体に釉剥落、割れ等の傷みはなし。
付属品 : 桐化粧箱(漆塗り「丸に三文字家紋」と彫刻入り、江戸時代の品)
■
独創的なデザインと高品質な工芸品で、あなたの生活を彩ります。伝統と現代が融合した逸品をお手元に。今すぐ、特別な工芸品を探しに来てください。 収蔵保証書
*説明に瑕疵あった場合返品可能。送料込み代金全額返金。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 >
■ 陶芸商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域神奈川県