■
商品の説明
小松明作、油彩 残照です。購入後数年、自宅の日が当たらない場所で飾って鑑賞しておりました。鑑定書等は有りませんが、購入時に本物保証との説明を受けました。落款等からも本物である事は間違いないと思われます。サイズ(約◯cm)は絵画(SM) 横22.7×縦15.8、額 横39.5×縦32.5です。額にはキズ等がございます。その他、写真の通りです。
以下、作者略歴(ネット引用)
1924年
■ 高知県生まれ、 1957年 創元展に初入選、 創元会運営委員、風土会会員、1960年 安井賞候補展に出品、
1963年 第6回日展出品、1964年 毎日新聞社主催、現代日本美術展出品、 1965年
■ 大阪カワスミ画廊、初個展、
1966年 ヨーロッパ旅行、15カ国、1972年 日動画廊主催、朝陽展、 1974年 一葉会結成、外遊12回、
1975年 朝日テレビ「美を創る」に出演、 鮮やかな 1976年 銀座泰明画廊、個展、 1977年 宇部国際ホテル壁画制作、
1979年 大丸にて個展、1980年 東京セントラル美術館、1982年 風土会展、1986年
■ 川端康成文学館ギャラリーにて個展、
1987年 高知新聞社画廊にて記念展、 1990年 高知大丸にて個展(1995年同様) 1992年
■ 東京フジヰ画廊にて個展、
1996年 高知新聞社主催、画業四十年、小松明の世界展、 高知県立美術館、 高知県郷土文化館、
高知市市民プラザ、高知県中土佐町立美術館、羅臼町立北の美術館、北のアルプ美術館、
知床グランドホテル、宇部国際ホテル他収蔵
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション
お客様の生活空間を、美しい絵画によって独特のアートの雰囲気に変えることができます。 > 鮮やかな 絵画 > 油彩画商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域佐賀県