■
商品の説明
Hotta ヴィンテージな & ヴィンテージな Co No.120 堀田楽器 サンバースト OOOサイズ
■ 1970年代前半製?
■
ユーザーのニーズに応じて、自由に選ぶことができます。 ジャパン・ヴィンテージ
弦高 6弦約 2.3mm
■ 1弦約 2.3mm 12フレット
■ 心を込めて弦高調整済みでございます。
【商品説明】
堀田楽器といういまはない1970年代の日本のギターメーカーのF100というギターです。
音の方は、低音もそれなりなのですが
想像以上に高音がキレイで
ジャカジャカとコード弾きするよりも
単音引きする方が合っていると感じていました。
ドレッドノートよりも小さめサイズでもあるので
リビングに置いて、気が向いた時に弾くことが出来ます
外観ですが、キズ、打コンはそれなりにありますが、大きなキズはないので、年数を考えればキレイな方だと思います。
出品にあたってライト新品弦に張り替えました。
また、パーツは全てピカピカに磨き上げています
当時のカタログを探したのですが、見つからず、正確なところは分かりません。
が、50年以上前の日本製のギターですため
そこらへんの2~3万円の中華製よりは
非常に良く鳴りますよ。
トップ:スプルース?
サイド:不明
バック:不明(マホガニーっぽい?)
ネック:不明(マホガニーっぽい?)
指板:不明(ローズウッドっぽい?)
ブリッジ:不明(ローズウッドっぽい?)
製造年...1970年代
郵送管理 24118⑨
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > ヴィンテージな 楽器・機材
■ > ギター > アコースティックギター商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都