■
商品の説明
とても迫力のある割高台茶碗です。16年にご逝去された守繁栄徹氏の作品です。古萩を彷彿とさせる色彩と肌合いで非常に見応えのある作品となっています。ご興味ある方はぜひご検討ください。
・約:高さ9×直径13.5cm
素人採寸のため多少の誤差はご容赦ください。
・付属品:共箱、共布
全国で個展を開き、活躍をつづける守繁栄徹氏・徹氏親子の窯元。松陰神社から歩いて5分の場所あり、白壁の外壁と看板が目印です。一品一品が手作りで登り窯で焼いています。深い味わいをお楽しみください。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート >
■ 美術品・アンティーク・コレクション
■
■ > 澄んだ
誕生日、結婚式、お祝いなどの贈り物を考える際、特別で意義のあるものを探している方にとって、工芸品はベストな選択肢です。心を込めた贈り物として相手に喜ばれるだけでなく、その文化的な価値も伝えることができます。
■ 工芸品 > 茶道具 澄んだ > 茶碗商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域京都府