■
商品の説明
四つ組み椀です。
天然木の木地に深い色の朱漆を重ね塗りしています。お椀一つ一つが丁寧に作られ姿が魅力的です。
未使用のまま保管されてきた品です。
木地、漆とも綺麗な状態です。深い色合いの朱漆の照りが素晴らしいです。
底にいくにしたがって厚みのある丈夫な作りです。
底に近い部分が特徴的な形をしています。(写真7)
岩手の浄法寺塗のお椀のようにも思いますが定かではありません。
飯椀と汁椀、おかず椀2個の4個がセットになっています。
4つの椀が入れ子になって一つに収まります。
民藝としても貴重なお椀と思います。
【サイズ】
大:口径約12㎝×高さ約7㎝
中:口径約10.8㎝×高さ約4.8㎝
小:口径約9.8㎝×高さ約3.5㎝
小:口径約9㎝×高さ約2.5㎝
朱の丸型漆器椀4個セットです。
-
■ 色: 朱
- 数量: 4個セット
-
贈り物やインテリアにも最適です 形状: 丸型
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート 響きの良い
■ >
■ 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 >
■ 漆芸・漆器 響きの良い > 椀商品の状態新品、未使用発送元の地域岩手県