■ ■
商品の説明
江戸時代の裃と一緒に出てきた着物です。
大きな破損、破れ等ありませんが、生地スレ、穴あき、縫い目からの傷み、シミうき汚れ等はあります。
麻かと思いますが、
麻綿かもしれませんし、素人の個人的感想なのであてにはならないかと思います。
ただ、衿裏にあててある明らかな綿とは感じが違い、繊維に硬さとハリと薄っすら光沢感が感じられるものもあります。
白い着物は衿裏綿、袖口裏絹では?
と、推量しています。
天然素材で天然染料です。
化学繊維や染料は肌に合わない…
かつ、解いてシーツにしたり、手の利く人はパジャマや肌着など作ってもいいと思います。
スカートなんかは簡単だと思います。
#リメイク素材
#天然素材
#天然染料
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 ユニーク > 手芸素材・材料 > ユニーク 生地
■
生地は厳選された高品質な素材を使用しており、手触りが柔らかく、肌に優しいです。 >
■ 麻(リネン)商品の状態傷や汚れあり発送元の地域新潟県
■