地味
■
一枚一枚丁寧に手作業で制作される版画は、独特の創意と工夫が凝縮されており、他と同じものは存在しません。
■ 地味
■ ■
商品の説明
ご覧いただきありがとうございます。藤田嗣治のリトグラフ「花の洗礼」です。迫力あるサイズで部屋に飾っても存在感ある1枚です。技法はエスタンプリトグラフで100部限定です。工房の制作証明書が付属しています。緩衝材等で丁寧に梱包し、らくらくメルカリ便で発送させていただきます。
額サイズ:縦47センチ、横39センチ
版画サイズ:縦28.5センチ、横21センチ
番号:14/100
【藤田嗣治の略歴】
1886年東京生まれ。1910年東京美術学校西洋画科卒業。1913年に渡仏し、パリでピカソ、キスリング、コクトー、モディリアーニらと知り合いエコール・ド・パリの主要メンバーとなる。1919年にサロン・ドートンヌに入選し会員となり、その後審査員をつとめた。
絵の特徴である「乳白色」は藤田独自のもので、当時のフランスで名声を獲得。猫や女性、少女を得意な画題とし、多数の作品を残す。当時のフランスで知らぬ者はいないほどであった。
1955年にフランスへ帰化。1959年にレオナール・フジタと改名しカトリックに入信。1968年にチューリッヒにて没す。
没後に再評価する機運が高まり、現代においてもファンが多く、作品の大半はポーラ美術館やランス美術館に収蔵されている。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート 地味 > 地味 美術品・アンティーク・コレクション
■
■ > 版画 > その他商品の状態未使用に近い発送元の地域広島県
■